ご無沙汰しております。
新型コロナ第四波の拡大がなかなか止まらない中、店舗営業はお休みしておりますが今後の事を
ポジティブな意味で色々と試行錯誤しております。
ピンチはチャンスと捉えれるよう今しかできない時間の有効活用として、普段の営業時には仕込み
などでなかなか頭を使って考える時間を多くとることができないので本当に色々な事を色々な角度から
考えてみています。
営業再開できるタイミングを待ってただ営業再開するだけでなく何か+αを取り組みます。
同業者でも様々な工夫をされていますが、こと焼肉業界に関していうとお持ち帰りの焼肉弁当の類など
ありましが壱枚焼肉 まさでは基本的にお持ち帰りの弁当は取り組んでおりません。
自分自身色々な焼肉弁当を食べて感じたのもそうですが、お店で食べるのと同等かそれ以上のクオリティ
をお客様に提供できる自信が全くないからです。
もちろんこのコロナ禍でテイクアウトやUberなどで取り組む必要性は重々承知していて実際に何とかして
焼肉弁当でもおいしく召し上がってもらえる方法を探りましたが、自分の技術ではお店と同等かそれ以上
というところまではたどりつきませんでした。
となると違う何かを・・・と考えました。コロナ対策の事は勿論考えなければなりませんがこれだったら
100%感染しないよというのがない現状ある程度は「共存」ということも考えその中でどうしたら少しでも
感染リスクを減らしつつ、なおかつお客様にも「食の楽しみ」を味わってもらえるか。
店舗営業はもちろん続けます。そしてその+αとして
出張野外焼肉
に取り組みます。
出張野外焼肉ってBBQとどう違うの?そもそも出張野外焼肉とはなに?
といったことには追って発表させていただきます。